akkiのニンプ日記

妊婦生活を軸に、インテリア・日々のこと・お気に入りのものなど好きなことを綴ります♪

爆買い☆ 〜 赤ちゃんのもの お世話グッズ編 〜

先日、出産準備グッズを一式揃えました。

 

前々回の私のもの編、前回の赤ちゃんのもの衣類編に続き、

今回は赤ちゃんのために購入したお世話グッズたちを。

 

 

akki-akki.hatenadiary.jp

 

akki-akki.hatenadiary.jp

 

赤ちゃんの衣類同様、ほぼアカチャンホンポ

揃えました。

 

 

 

■ 入浴用品

 

・バスタオル

 

 

 

2枚 

パイル素材とガーゼ&パイル素材の2種類を。

何がお好みかわからないので違うタイプを用意してます。

 

 

・沐浴タオル

 

 

2枚

1枚でいいような気がしますが、2枚セットだったので。

ネットショップにはピンクしかありませんでしたが、

実店舗にはブルーがあったので、ブルーにしました。

 

 

・ガーゼ

 

 

10枚

 

 

・ベビーソープ 

 

 

沐浴剤や泡ソープの方が便利ですが、

石けん信仰の強い我が家(笑)は

赤ちゃん用も石けんタイプにしました。

優しさで右に出るものなしかと。

 

沐浴剤は便利ですが、皮膚が荒れることがあると

母親教室で聞きました。

もし沐浴剤を使うなら、週に数回に

留めた方がいいみたいです。

 

 

・ベビーローション

 

 

大人の3倍乾燥しやすい赤ちゃんのお肌。

しっかりケアしてあげた方がいいみたいです。

ということで、ベビーソープと同メーカーの

こちらを。

 

 

■ 衛生用品

 

・小児用綿棒 

 

 

オイルがついてる綿棒。

広い用途で使えそうです。

 

 

・つめ切り

 

 

電動の爪やすりも考えましたが結局使いやすいのは

ハサミタイプではないかと。 

こちらでうまくいかなかったら電動を検討します。

 

 

・体温計

 

 

「おでこで測るタイプ」

「耳で測るタイプ」

「脇で測るタイプ」

の3種類があるようですが、

「おでこで測るタイプ」

  素早い計測がメリットですが、予測値であることが多い。

  実測してみましたが、正確なのか微妙に感じました。。。

「耳で測るタイプ」

  急に頭を動かされたら耳に刺さりそうで怖い

 

ということで、脇で測るタイプにしました。

こちらは先が柔らかく、曲がります。

 

 

・鼻吸い器

 

 

電動の鼻吸い器も存在しますね・・・。

まぁ手動でいいのでは、と思います。

そもそも頻繁に使うものか謎ですが・・・とりあえず。

 

* 

 

・おしりふき用ふた

 

 

ワンプッシュオープンタイプを選びました。

 

 

・おしりふき

 

 

こちらも最小単位で購入。

良さそうであれば追加購入します。

 

 

・赤ちゃん用洗濯せっけん

 

 

現在うちで使ってる洗濯洗剤は赤ちゃんも

使えるものですが、こちらは界面活性剤が

入っておらず、さらに優しい成分のせっけんです。

こちらを採用することにしました!

 

 

 

自分たちで購入したものは以上です。

 

その他、自分たちで購入したもの以外の準備品として。

 

・おくるみ

・ベビードレス

→夫の実家から出産祝いとしていただけます。

 ・・・効率重視の私としてはベビードレスは

 レンタルとかで十分な気もしますが(笑)、

 まぁいただけるのでいただいておきます。

 

・ベビー用組み布団

→初めは敷き布団は大人と共用で、掛け布団だけ

 買おうかと思ってましたが、日中もずっと使うので

 あった方がいいとの意見が多く導入することにしました。

 こちらは私の実家から出産祝いとしてもらう予定。 

 夫はベビーベッドが欲しいと思ってるみたいですが

 私は必要ないと思ってます。

 

チャイルドシート

→うちに自家用車はなく、実家の車を運転手つき(父)で

 使わせてもらうことになると思うので、まずはレンタルで。

 6ヶ月ほど借りてみて必要そうであれば購入します。

 

・ベビーバス

→ものが多い私の実家に、なんと私の妹たちが使っていた

 たらいがありました。笑

 (私の時は里帰りしたので使ってなかったみたいですが)

 見せてもらうと使えそうだったので、1ヶ月程度だし

 まぁこれでいいかと思ってます。

 どうしても使いづらかったら改めて購入します。

 

・哺乳瓶

→産院で100ccの哺乳瓶がもらえるみたいです。

 まずはそちらで、自分の母乳の出具合と

 赤ちゃんの飲み具合をみながら購入を検討します。

 

 

正直、利用者本人が出てきてないので

何がいるのかってのは模索ですよね。。。

過剰に準備するより、必要だと思った時に

買う、というスタンスでいます。

今の時代、ネットで購入することもできるし

無理だったらうちは専属の乳母さん(母)と

ドライバーさん(父)がいるので買いに走って

もらうこともできます。笑

 

 

実際、生まれてきた後に使ってみて

その使用感などはご報告していきたいと思ってます!